【Across】 FAXOCR・FAXメール転送・CTI・IVRシステムを使ったFAX活用方法

トップページ 【FAXOCR・FAXメール転送・CTI・IVRシステムを使ったFAX活用方法】
アクロスの得意技
FAXの基礎知識
便利なPC-FAX
FAX自動送信・一斉配信
FAX-OCR活用方法
    FAX-OCR受注処理のポイント
    FAX-OCR受注処理の事例
FAX情報サービス
メール to FAX / メールをFAXへ転送
FAX to メール / FAXをメールへ転送

メール自動転送ソフト facsinbow / メールをFAX・携帯へ自動転送
FAX自動転送ソフト facsinbowViewer
ふぁくしん坊FAXメール転送サービス
PCトラブル訪問サポート

Windows XPでMicrosoftFAXを使う方法
IP電話のミニ情報
PCトラブルFAQ

お問合せ
会社概要

Get Firefox Firefox 1.5.0.4
Oprea Opera 9.0

FAX-OCR(FAXOCR)

 ◆ FAX-OCRは手書きの文字を認識し、データに変換します
FAX-OCRは、FAXから送られてきた帳票の種類を判別し、その帳票に応じたフォーマットで、中に記入されている手書きの文字や活字を読み取ります。
 ◆ FAX-OCRの用途
FAX-OCRは、FAXで送られてきた帳票を見て、PCに入力しているような業務に最適です。

● 受注業務・・・・・・・・ FAX-OCR受注処理の流れ

                FAX-OCR受注処理での注文書・確認画面の事例  

                FAX-OCR注文書のサンプル  (PDF  70KB)

                をご覧ください。

● 勤怠管理
                営業所や店舗が各地に点在するような場合
                出退勤状況のデータをタイムリーに集めることができます。
               
                処理の流れやポイントは、上記の受注処理と同様です。
                社内業務である分、やりやすくなります。

                出退勤報告書のサンプル  (PDF  22KB) をご覧ください。

● 営業報告
     ・
     ・
等の入力に要する時間と負荷を大幅に軽減します。
また、相手先での機器の購入やシステム開発が不要なので、容易に短期間で導入が可能です。
相手先によって、WEB入力とFAX入力を使い分けると大きな効果をもたらします。
今までのノウハウを基に、低コストで導入するためのアドバイスをさせていただきます。


※ PDFファイルの表示・印刷にはAdobe Readerが必要です。
ここから無償でAdobe Reader7.0がダウンロードできます。
6.0よりも起動が速くなっています。
(Windows 2000/XP専用 98/MeはAdobe Reader6.02が最新です)
Adobe Reader SpeedUp
(作者サイト)

窓の杜
Adobe Readerの起動が遅いとお思いの方は『Adobe Reader SpeedUp』というフリーソフトが有効です。窓の杜で2004年窓の杜大賞の金賞を受賞!
試したところ、確かに起動が速くなります。
2005/01/09 Ver 1.32 Adobe Reader 7.0対応版リリース

※ VB6.0ランタイムが必要です。
Adobe Reader Speedupを使う時の注意点や、起動した後に途中でエラーが起きる場合は PCトラブルFAQ のページをご覧ください。
         
ページトップへ▲
 ◆ FAX-OCRの特徴
★ 相手側ではFAXがあればいいだけ!家庭用FAXやコンビニFAXも使えます。
家庭への普及率は 53.9%(2004年総務省 通信利用動向調査)  総務省報道資料
コンビニFAXは、クロネコFAXだけで全国 10,000台
★ 記入してFAXから送信するだけの簡単操作。熟練やマニュアルは不要です。

★ 導入費用が少なく、短期間で稼動させられます。

★ 同一パソコンで様式の異なった帳票を受信し、それぞれのOCR処理ができます。
 ◆ 認識できる文字の種類
● 数字・英字・記号・カタカナ・漢字 の活字・手書き文字 OCRとOMRが同時に可能
 ◆ FAX-OCRの制約
FAX-OCRは万能ではありません。読めない文字や、違った文字に誤認識することもあります。(もっとも、下手な人よりはずっと正確です)

従って、いかにエラーや誤読を少なくするか、又、誤読をチェックするか、全ては受信する帳票の設計と、チェック機能の設計にかかってきます。

FAX-OCRは、スキャナーを使ったOCRよりも遥かに悪条件で認識することになるので、FAX-OCRを十分考慮した帳票設計によって、実用に耐える認識精度を得ることが可能となります。

アクロスでは、様々な業種へのFAX-OCRの導入で得られたノウハウを持っています。
ページトップへ▲
 ◆ FAX−OCR導入のポイント
● FAX-OCR用の帳票は統一:作成したものを配布し使ってもらうことが必須。
あらかじめFAX-OCR用に作成した帳票を、受信パソコンに定義しておく必要があります。
相手先が作成した各種の帳票は、FAX-OCRを考慮してありませんので、認識率を上げるためにはFAX-OCRを前提の帳票設計が重要です。
● できるだけ記入文字数を少なくすることが成功の秘訣。
文字数が多くなるほど、エラーの件数も増えます。
これは手入力の場合も同じことですが、少ない文字記入でカバーできるようなデータの持ち方や入力方法を工夫する必要があります。
(例) 文字記入ではなく“○”を書くとか、マークシートを組み合わせる
● FAX-OCRを導入しても無人化はできないことをご理解ください。
前にも説明していますが、必ずエラーや誤読は発生します。
誤読をシステム上でどうチェックしても、エラーは残りますので、そのデータの修正入力は必要です。

但し、エラーデータのみの修正ですから、入力作業は大幅に軽減されます。
4人で入力していた作業が、1人で楽に処理できるようになった事例もあります。
ページトップへ▲
 ◆ FAX−OCRシステムの導入費用
◆ 弊社における今までの納入事例での一般的な費用です。

  【受注システム】 1回線・1台のPCで受信、1〜3台のPCで確認・修正
             受信する注文書は1種類の場合
             600,000円〜

             4回線・1台のPCで受信、1〜5台のPCで確認・修正
             受信する注文書は1〜5種類
             1,4000,000円〜

  【勤怠管理システム】
                          1回線・1台のPCで受信、1〜3台のPCで確認・修正
                          受信する勤怠報告書は1種類の場合
             600,000円〜

◆ 開発の進め方
    
    遠隔地であっても、メールで基本的な仕様はご相談できます。
    入力したい項目や、チェック方法が決まれば、詳細な設計書を
    お送りして、ご確認後開発を進めます。

    インストールは、使用するPCを弊社にお送りいただき、インストール
    設定・動作確認後に返送することで、導入経費を抑えることが可能
    です。

    稼動後のメンテナンスやトラブル対応は、リモート操作によりほとんど
    タイムラグなしで対応できます。    
ページトップへ▲
 ◆ 補足…OCRの種類と用途
『OCR』といっても、入力デバイスの違いや認識文字の違いで、下記のように分類されます。

1.入力が『スキャナーのみ』なのか『FAXでもスキャナーでも』なのか

2.文字が『活字のみ』なのか『活字・手書きどちらも』なのか

3.原稿の発生場所と、データ化するまでの時間の制約

これらの組み合わせで、『FAX-OCR』か『スキャナーOCR』のどちらが適した業務処理なのか検討する必要があります。

最も低費用で導入できるのは、『活字』を『スキャナー』から読み込むことです。
これは、市販されているOCRソフトを購入すれば実現できます。
この場合、原稿のレイアウトが固定であればいいのですが、様式がバラバラだと、毎回認識エリアを手動設定する必要があります。
認識エリアの自動認識の精度はそれ程高くはありません。
もし、読み込ませる文書のレイアウトを変更することができるなら、“OCRを前提とした”帳票に作り変えたほうが、後々の運用は楽になります。

この場合だと、10,000円くらいから市販されていますが、高価なものは600,000円くらいにはなります。


『FAX-OCR』は、通常『活字+手書き文字』を対象とし、‘FAX’から送られてくる原稿をメインに処理しますので、傾き補正や伸縮補正、ノイズ除去などの機能が強化されています。。もちろん‘スキャナー’と併用可能です。
但し、細かい活字は、FAXから読み込まれた時点でにじんでしまい、認識できなくなるため、文字の大きさには制限があります。


PC-FAXソフトとOCRソフトを導入すれば『FAX-OCR』になるかというと、それでは使い物にはなりません。
あくまでも、FAX受信したイメージを前提とした、イメージ補正とOCR処理が必須です。
ページトップへ▲
 ◆ 補足2・・・フリーソフト?
検索エンジンで『OCR フリーソフト』をキーにして検索されているのを見かけますが、OCRのフリーソフトは見当たりません。(2004/12/01現在)
活字OCRでは期間限定の試用版はいくつかありますので、それらで試してみるといいでしょう。
『OCR 試用』で検索すれば見つかります。
手書き文字OCRについては、既定の帳票をOCRする体験版はありますが、自由に様式を決めることができるような体験版はないようです。
 ◆ FAX−OCRの弊社開発事例紹介
ふぁくしん坊FAXメール転送サービス  ふぁくしん坊FAXメール転送サービス
弊社にてサービスを提供している、FAXをメールへ転送するサービスです。
カバーシートをOCRし、ユーザーIDとメールの宛先を判定し、最大1,000ヶ所の宛先へBCCにてメールを一斉配信します。
宛名の差込ができ、メールの件名や文章は独自に設定できます。

お気軽にお試しください。  ふぁくしん坊FAXメール転送サービス
メルファックス(FAX & メール 双方向無料サービス)
株式会社いいじゃんネット様(東京都渋谷区)が運営されている、FAXからメールへ、メールからFAXへの双方向無料サービスです。

FAX-OCR機能、FAX→メール転送機能、音声応答機能、メール→FAX転送機能を組み合わせて、このサービスを実現しています。

ファックスキャナー(FAXをスキャナーとして使う無料サービス)
メルファックス同様、株式会社いいじゃんネット様の、FAXをスキャナー代わりに使って、簡単に紙を電子化する無料サービスです。

FAX-OCR機能、FAX→メール転送機能を使っています。
ケータイ描きピー(携帯の待受け画面作成サービス)
株式会社いいじゃんネット様が運用される、コンビニに置いてあるヤマト運輸様の“クロネコFAX”を使った携帯電話の待ち受け画面作成サービスです。(有料)

FAX-OCR機能、イメージ加工WEB用ファイル作成を行っています。
ページトップへ▲
Copyright(C) 2001-2006 Across